Sakura-zensen


春の蕾 19


春高の決勝戦、あと一歩のところでボールが取れなかった。
体育館にこぼれていた誰かの汗のしずくに滑って、踏ん張れなくて、身体が前に出なくて。
手がちぎれそうなくらい伸ばしてみたけど、ダメだった。
そのせいで顔面で床に着地して、鼻がじんじん痛む。ぱんと床を弾いて、勢いを失い転がるボールが涙に滲む目に映った。
負けたときの悔しさというよりは、もう一緒に戦えないんだという寂しさが大きかった。
「とれなかった、ごめんなあ」
鼻血でてないかなあ、と鼻をすすりながら言うと、アランがぶわっと泣き出した。
そして泣きながら、謝るなと怒られる。
「春野にはえらい無理させたし、汗かなんかで滑ったんやろ」
「はいぃ」
3年生に微笑まれ、真っ赤であろう鼻を今度はぐっとつまむ。多分鼻血は出てないはず。
汗だくで茫然としてる1年生の顔が目に入り、指をはなした。
「おつかれさん」
1年生は負けをどう表現したらいいかわからない顔してたから、とにかく励ましたかった。
3年生は最後だし、2年だから悔しくないてわけでもないし、1年は実は誰よりも思うところがあるんじゃないかな。
とはいえ悲しみに暮れる暇はなく、対戦相手と礼をするために位置につく。
握手をするとき、自分の前に立っていた選手が「来年、またやりたいです」と言ってくれたんだけど「え?ぁんがと……」という変な返事しかできなかった。ほかにも何人かが握手しに来てくれたり、チームメイトのところへ行ったりと大忙しだったのだ。


稲荷崎は強豪校で全国常連、今回も準優勝ということで試合後はやたらとインタビューされてたが、やっぱり今回の試合の後も聞かれた。ニュースにちらっとでたり、スポーツ応援系の番組で特集されたり、後たぶん雑誌とか新聞にも載ったりするんだろう。誰がどのエンターテイメントの人かわからないが、呼ばれるがままにふらふらついてく。腕章やスタッフ証みれば身元わかるけどさ。
「今後の目標をお聞きしてもよろしいでしょうか」
若い男性のインタビュアーだった。何度か話したことあるかな、たしか、この試合の前で勝った時も1番に来てくれたはず。
そう思ってつい慣れた感じに話してしまう。
セオリー通りに、労いをいただき、褒められてお礼を言い、負けたことに関しては次の目標を聞かれる。きっと彼は来年のインターハイで優勝する、とかチームに貢献したい、というようなことを想像してるんじゃないだろうか。とはいえ、さすがにここで嘘の目標を言うのも変だったので素直に、今までお世話になった選手への挨拶もかねて事実を述べた。
2年生いっぱいで部活動は引退し、来年は受験勉強に専念したいと。
まあ放映されるかはわからないんだけどな。
お兄さんは俺の突然の回答にびっくりしたらしく、その後の進路ではと聞いてくるがやらないと答えた。そして絞り出したように、バレーボールをやっていての感想を尋ねてきた。
わあ、すごいなあ、急なことでもこんなに対応してくれるんだ。
逆に俺は考えてもみなかったので、あれ、どうしよ?と笑った。
「楽しい毎日でした、ありがとう」
上手いこと言えないなあと思っての回答だったが、お兄さんは感無量といった感じに受け止めてくださり、うるうるしたお顔でお礼を述べ、インタビューを終わらせてくれた。
よし、あーだのうーだの言ってるところが撮られなくてよかった、と思いながら会釈して去ることに成功。


兵庫に帰ってからは生活が少しずつ変わった。
朝練のための早起きは、普通の早起きにかわり、自分だけでランニングをしてから登校することになる。
放課後も図書館で勉強して信介が終わるのを待ってたり、先に帰ったりと様々だ。
そんなある日、監督とコーチから部活に来てくれと声をかけられたので久しぶりに体育館へ行った。
先輩とともに盛大に送り出されたので、さすがにサプライズはないだろうと思っていたが、なんと別のサプライズが待っていた。

ユニフォーム渡す係に任命されて監督の横でスタンバイしていた俺は、1番に呼ばれた信介と、監督と、渡すために持ってたユニフォームを見比べた。
歩いてきた信介はいつも通り落ち着いてはいるが、表情はぽやんとしていて、驚いてることがうかがえた。
「信介、おめでとお」
「うん」
小さい声で返事をした信介は、そのまま集団のところに戻り床に座り───ぼろぼろと涙をこぼした。
「次、2番大耳───」
俺は横に立ってたコーチにさっとユニフォームの山を渡し、信介に滑り込み抱き着いた。
双子をはじめとする癖の強い下級生たちは信介の涙と、俺のスライディングハグに驚きびくっとしている。
「くぉら、春野!イチャイチャさすために呼んだんちゃうぞ!」
「ええ!?違うんですか!!!」
すかさず監督が俺の頭をどついて首根っこをつかんだ。
「なんや、は俺にユニフォーム渡してくれんのか」
信介の膝の上に対面して抱き着いていた俺は、そのまま監督を振り返る。
大耳はいつものことなので苦笑を浮かべていた。
「あとでな、
背中に回っていた腕は緩み、信介も涙を拭いていたので仕方なく立つ。
2番のユニフォームをコーチが出すので俺が受け取り、大耳に渡す。
「がんばってなー、大耳」
「おおきに」
そのままレギュラーメンバーを順々に激励するのがどうやら俺の役目だったらしく、アランや赤木も去年に引き続き選ばれたのでバシバシと腕を叩いておいた。
下級生たちもみんな日々一緒に鍛えてきた頑張り屋さんだったので、わしわし撫でた。宮兄弟だけハグ待機の姿勢だったので無視したけど。

信介と一緒に帰ろうと思って体育館の上で待とうとしてたら、監督に手招きをされて、監督の座るパイプ椅子の隣をすすめられて腰を下ろす。
今はゲーム形式にしていて、部員たちはそっちに集中していた。
「どうや、勉強ははかどっとるか」
「まあまあですかねえ。補講受けられるのはすごく助かってます」
「そうか」
俺が受験勉強のために退部したいと相談した時、監督もコーチも反対してくれた。チームに必要だと、そして才能があるから伸ばせばいいところまで行けるとも言ってくれた。せめてIHまでと引き留められたけど、俺は医者になると決めていたし準備は早いうちにしておきたかったので辞退した。
「インタビューとられたやろ、あれな、テレビ局の人が映像送ってくれたわ」
俺はぎょえっと驚き、咄嗟に抹消を頼んだが笑って拒否された。
「一部は放送されとったやろ」
「そうですけど~……」
「今まで春野がどんだけチームに貢献してくれたか分かってないやつはおらん……せやけどな、嬉しかったで、ああいってくれて」
監督はふっと笑う。
「ありがとう、バレーボールを選んでくれて」
信介についていくがまま始めたバレーボールだった。
一緒にやりたいだけの思いから、今では随分変化したように思う。
「毎日のバレーがなくなると少し寂しいですね───でもいずれまたどこかでバレーをやりたいです」
楽しかった、というのは嘘ではないのだ。
監督はうんとうなずいて、チームに檄を飛ばすようにして口を開いた。
「お前らぁ!次のゲーム有利な方に春野入れたるから気張れ!!」
「え?」
「な、なんやってー!?!?」
部員たちが監督の言葉にナイスなリアクションを返した。
ジャージ着てこさしたのは、これのためだったのか。



next.

主人公もひそかに妖怪世代なんだよなあ……ていうのを書きたくて監督がしみじみとしたシーンを入れてみました。
バレーする妖怪というよりは、神様がたはむれに来ましたみたいな。
監督としてはどんなことでも結構できてしまう、実はすげーやべー奴っていうのがわかっていて、だからこそバレーに留まってくれるかどうかは本当わからなくて、結局あっさり違うとこ行ってしまうんだなーみたいなもの悲しさを感じていたんだけどインタビュー見て、チームのために貢献してくれたことや、楽しかったと毎日をいとおしむように言ってたところをみて、ああうれしいなあって思ったんかなあと。

July 2021

PAGE TOP